
win機だけでなくmacbookにも使えそうです
先日書いたU24Eのレビューの中でも触れた、ノートPCのタッチパッドの加工についてですが、加工を行ってからというものタッチパッド使用感が改善著しく、非常に快適です。
U24Eだけでなく以前使用していたレッツノートにも試しに貼ってみましたが、手が汗で湿っていてもクルクルスクロールが快適で病みつきになります。
以前の記事についてはこちら
→ASUSのU24Eを購入してみた。使用感などレビュー
加工方法
加工と言っても薄手のテフロンシートをタッチパッドの大きさにカットして貼るだけ。
非常にお手軽でテフロンシートさえ手に入ってしまえば材料費も非常にお安いのでおすすめの方法です。
綺麗にカットしてしまえば見た目も傍目には何も変わりませんのでデザインを重視される方にもオススメです。
→お買い物検索:テフロンシート
テフロンシート導入前検討商品
初め、「タッチパッドの滑りが悪いな」と感じた時に何を貼ろうか色々検討しました。
真っ先に思いついたのがスマートフォン用のノングレア液晶保護シート。
滑りも耐久性も期待出来ますしタッチパネル用の製品なので認識感度も問題無いと思います。
でも大きさ的に少し勿体ない。
試しに手持ちのスマートフォンとU24Eのタッチパッドを重ねてみると、一回切って貼っただけでその他の部分はゴミ箱にごめんなさいになってしまいそうなサイズ。
ノングレアだからといって滑りという点で今より改善するという保証もありません。
スマートフォンの親指操作よりもノートPCのタッチ操作の方が接地面積は広いですしね。

mac用タッチパッド用フィルム
で、次に検討したのがタッチパッド専用の商品。
検索したところmacbook用にはこの様な商品が発売されています。
パワーサポート トラックパッドフィルム for MacBook 13inch/MacBook Pro 15inch PTF-50
posted with amazlet at 12.05.28
パワーサポート (2008-12-05)
売り上げランキング: 5981
売り上げランキング: 5981
これはいいかも、と思ったのですが、使用感などを調べていて気になったのは「タップの認識精度が下がる」と言う意見が散見された点。
それは困る。
U24Eタイプのタッチパッドはタップ操作が出来ないとクリック操作がいちいちボタンクリックになり、指の疲労度が結構変わってきます。
また、マジックトラックパッド用の液晶保護フィルムも発売されていたのですが、レビューを見てみるとこんな感じ、、
→トラックパッドスリックフィルム Trackpad Slick Film Super Hydrophobic カスタマーレビュー
滑りが悪くなるんじゃ意味がありません。
よってこの辺りの商品も却下。
薄手のテフロンシート最強説
で、何かいい案は無いかと探していて見つけたのが、ハードタイプの薄手のテフロンシートという選択肢。
これなら薄くて滑りもよさげ。
タップ感度などに関してはわかりませんが、サイズも何回か貼れるぐらいの大きさはあるので失敗しても貼り直しが効きます。
テフロンシートはキッチン用など色々売ってますが、私は薄手でハードタイプのこちらのものを購入。
ハードタイプを選んだのはカッターナイフでの加工のし易さに期待してです。
他の商品を選ぶ際にもハードタイプで薄手のものを選べば問題無いと思われます。
プラモデル用などにもこのタイプは色々発売されているようです。
裏面がシールになっているので切り取るだけで貼り付けが出来、適度な柔らかさもあるので空気も入りにくいです。(キッチン用などを選ぶとオーブン用のキッチンペーパーなどが来るので注意)
→検索:テフロンシート
貼り付け後の感触
手が乾いた状態だとサラサラという感触です。
滑りは非常によく、心配だったタッチ感度もフィルム無しの状態と比べて遜色ありません。
こいつのいいところは、長時間の作業で手が汗ばんできたときや脂ぎってきたときでも滑りの良さが維持されるところ。
感触はさらさらというものから、「ヌルヌル」というものに若干変わってきますが、摩擦係数が上がっても滑りの良さは依然良好です。
このときの感触はまさに、テフロンシート加工のフライパンの内側です。
実際の滑りや感触を知りたい方は自宅のテフロンシートのフライパンや鍋を触ってみるといいと思います。
特に貼り付け後は、二本指や三本指でのスワイプアクションがすばらしいものとなりました。
以前は外出時は常にBTマウスを持ち歩いていたのですが、テフロン貼り付け後はタッチパッドのみでどんどん作業をこなす事が出来ます。
長時間の作業も快適です。
macbookにこそオススメ?
以上、簡単ですが非常に便利なタッチパッドのテフロンシート貼り、カットの手間は掛かりますが汎用性が高く安価に短時間でどんなノートPCのタッチパッドの滑りも劇的に改善出来るので非常にオススメの加工です。
思うに、多本指のジェスチャーアクションが豊富で便利なmacbookのタッチパッドを綺麗に使いたいという人にこそ、タッチパッドの保護と性能の両立という観点から良いのではないかと感じます。
透明なので外観も損ねませんし、もし失敗しても貼り直しが効きます。
専用の商品の使用感が芳しくない以上、選択肢の一つとして試してみるのもいいのではないでしょうか?
是非お試しあれ。
※追記:後日談、耐久性について追加しました
→タッチパッドのテフロン貼りその後